2020-01-01から1年間の記事一覧
今年の3月くらいにワインを飲みたいと思って自分で買ったワインがもうすぐで無くなりそうなので、そのワインのレビューを書こうと思った次第でございます。(言葉も上品に) 初めて買ったワインがタイトルにも書いてある名前のワインです。 なぜこれを買ったか…
今日も最近思うことをつらつらと書きなぐっている。こうやって自分の書きたいことを書いてるとあまり読者数も増えないんですが、自分の脳内が整理されているように感じる!最近はコロナウィルスとかでデマが流れたり、不安を煽る記事が横行しています。今の…
ツイッターとかで色々なツイートを見かけると本当に色々な考えの人を見つける。ツイッターでは意見を書いたり日常を投稿するところだから、何も悪いこともないし、様々な意見がある方が良いとは思う。ただ、気になるのは本当に偏ってる意見や、論理破綻して…
こんにちは、久しぶりに自分の言いたいことをブログに書いています。 最近色々将来について考えて悩んでいました。けど最近気づいたことがあって、タイトルにもあるように「結局モノはいいようだな」って結論に至りました。 こんなこと書いているけど久々に…
日に日に猛威を振るっているコロナウイル。その感染者の人数をもとにどのような推移で感染者が増しているのかをpythonで調べてみようかと思いました。 コロナウイル感染者のオープンデータ 出力結果の説明 コロナウイルについて コロナウイル感染者のオープ…
k-means法について 今回扱うデータについて ソースコード k-means法について 今回扱うデータ ソースコード クラスタリングの出力 k-means法について クラスタリングは与えられたデータを類似性のグラフに分けることです。クラスタとは集団という意味がありま…
今回は実際に重回帰分析で気温を予測し、その正解率を出してと思います。使うのは、scikit-learnです。機械学習ライブラリーの前回の講義で10年分の気温データを取得し、データの整理とそれらのデータの相関関係を調べました。前回の記事はこちらから見てく…
今回はpython言語で回帰分析をすることで明日の気温を予測していきたいと思います。今回は最初に、データの取得とデータの可視化、分析をしていきたいと思います。今回は三つの記事を使って予測していきたいと思います。 pannakotta.hatenablog.jp 実際に予…